1. TOP
  2. セミナー・イベント情報
  3. 患者QOLと医療スタッフ省力化を両立する病院施設とトイレ

患者QOLと医療スタッフ省力化を両立する病院施設とトイレ

開催日:2025年11月14日・11月21日

医療を取り巻く環境が変化し、業務効率化と質の高いケアの両立が求められる中、病院施設の計画においては、病院関係者と建築設計者の協働は不可欠です。
基調講演では、さんむ医療センター設計者と看護部長をお迎えし、看護部など多くの関係者と対話を重ねながら、スタッフの働きやすさや患者の見守り、パンデミック対応などを実現した共創による病院設計の実践をご紹介します。
研究会講演では、トイレに関わるさまざまな切り口から、今後の病院・施設づくりに求められる対策についてご提案します。 

セミナー開催概要

日時 2025年11月14日・21日
会場 オンライン(Zoomウェビナー)
費用 無料(事前申込制)
定員 200名/回(先着順)
プログラム

第Ⅰ部
【基調講演】 病院と設計者の協働  ~さんむ医療センターを事例として~
 株式会社内藤建築事務所 勝矢元文 氏
【特別ゲスト】 地方独立行政法人 さんむ医療センター 看護部長 井上純子 氏

 

第Ⅱ部
【研究会講演】 研究会会員企業最新情報ご報告  癒しのトイレ研究会 会員企業5社

 

閉会後  病院・福祉施設向け 最新技術・商品紹介

※内容やプログラム順序は一部変更となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

注意事項

お申込みについて

□主催者(癒しのトイレ研究会参加企業5社)の同業他社様からのお申込みは固くお断りいたします。

□環境上やむを得ずPC1台を複数名で視聴される場合を除き、基本的にお一人ずつのお申込みをお願いします。

□定員に達した場合は締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

 

お客様情報の取扱について

□申込時にご記入いただいた情報は、癒しのトイレ研究会および参加企業内で共有させていただきます。セミナーに関するご連絡や研究会からのご案内等をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

□お客様の個人情報は、癒しのトイレ研究会で厳重に管理いたします。個人情報のお取扱いに関する詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。


CPD登録について

□CPD申請は、開会から閉会までの全てのプログラムのご視聴と終了後のアンケート記入が必要です。

□複数人でのお申込みの場合はCPD単位登録ができません。必ず参加者毎にお申込みください。


ご参加者の皆さまへのお願い

□参加用URLの他者との共有・公開はご遠慮ください。

□セミナーの録画・録音等は禁止とさせていただきます。

□当日開催前までにZoomアプリのダウンロード・インストールをお願いいたします。(Zoomアプリダウンロードはこちら

□講演資料データは、終了後のアンケートでご希望された方に後日お送りします。

お申込みはこちら

ご希望のセミナーをお選びください。

※各回内容は同じです。

基調講演
病院と設計者の協働 ~さんむ医療センターを事例として~

病院の施設整備は、病院関係者と建築設計者が協働し、共に創り上げていくことが重要です。2024年に開院した「さんむ医療センター」の設計では、看護部をはじめとした多くの関係者との対話による設計ヒアリングを行い、病院の想いを建築に反映してきました。
特に病室・トイレ・水まわり計画では、設計初期段階においてモデルルームを作成し、細かな使い勝手について検証を行いました。4床室を含め全てのベッドサイドに専用の窓(MY ウインドウ)と、空調(MY エアコン)を設け、入院患者の容体に合わせて採光・温度・風量を調節可能な計画とし、4床室トイレは感染症に配慮して全て病室内から出入り可能な計画としました。そのほか、スタッフの働きやすさや、患者の見守り、災害BCP、パンデミック対応、地域医療連携等にも配慮した設計を行っています。
設計スタート時から協働してきた井上看護部長様へのインタビューを交えながら、設計上の様々な工夫や、開院後1年が経過した現状の使われ方についてお話しさせて頂きます。

 

株式会社内藤建築事務所 東京事務所 企画室 次長
勝矢 元文 氏/Motofumi Katsuya

1981年 熊本県生まれ
2006年3月 熊本大学大学院自然科学研究科建築学専攻修了
2006年4月 内藤建築事務所入社
現在 同社東京事務所企画室次長

地方独立行政法人 さんむ医療センター 看護部長
井上 純子 氏/Junko Inoue

1989年3月

千葉県看護大学校卒業
1989年4月 千葉市立病院入職
1993年 国保成東病院
2010年 地方独立行政法人 さんむ医療センター
2019年 現職

お申込みはこちら

ご希望のセミナーをお選びください。

※各回内容は同じです。

一覧に戻る

ご希望のセミナーを
お選びください。

※各回内容は同じです。